テンからのお知らせです。
日本の美味しいシーフードをより多くのベトナムの皆さんに味わっていただきたい。
ベトナムにおける日本産水産品のマーケットシェア拡大に向け、美味しさや品質の確かさ、安全性の高さ、健康への配慮といった日本産品が持つ強みや持ち味を訴求するイベントをダナンおよびハノイの二箇所で開催しました。
第一弾となるイベントは、2019年11月15日にベトナム中部のダナンで開催。21の企業・団体様より計41名の皆様にご参加いただきました。
次いで、2020年2月20日に第二弾イベントをハノイで開催。33企業・団体様より計54名の皆様にご参加いただきました。
今回のイベントにはベトナム料理の鉄人をお招きし、日本のシーフードを用いたライブキッチンを披露しました。
選りすぐりの日本産品を来場者の目前で調理し、ご試食いただくことで、五感を刺激しながらインパクトある丁寧な商品情報の伝達を可能にしました。
ベトナムにおける日本料理店の数は2017年時点、すでに1000店舗を超えています。一昔前とは異なり、いまや顧客の大多数をベトナム人が占めるケースも珍しくなく、このような日本食の浸透に伴って、日本の食品や食文化そのものがベトナム人にとってますます身近なものとなってきました。
今後も当地の皆様に対して継続的にアプローチを行い、潜在的な”日本のシーフード需要”を掘り起こしていくにあたり、丁寧で確実な商品情報の伝達等、一層の興味喚起に繋がる活動実施が必要であろうと存じます。
最後に、ご参加いただいたバイヤーの皆様やご協力いただいた関係者の皆様に心より御礼申し上げます。
以下、ダナンイベントの模様を動画にまとめました。是非ご覧ください!
※BGMが流れますので音量にご注意ください。